「リリコイを使ったBBQソースとホットソース、じつはこれ、マウイ島のメーカー『マウイアップカントリー』とのコラボで生まれた商品なんだ」
タロイモチップやBBQソースで人気のメーカー、ハワイアンチップカンパニーのジミーはそう話します。ジミーはオアフ島在住。マウイ島にあるマウイアップカントリーのオーナー・ジャンとは、それまで面識がなかったといいますが…
「日本の展示会に参加して、そこで始めてジャンと出会ったんだよ。不思議な話だよね。それで毎晩、『昨日は夕飯どこに行った?』『何がおいしかった?』なんて話をしながら仲良くなったんだ。2015年の秋だったと思うよ」
フレッシュVS賞味期限
ハワイアンチップカンパニーのBBQソースは比較的スパイシー。それをもう少しマイルドに、そしてハワイを思わせるフルーツを使った新商品の開発をジミーは考えていました。
「以前フルーツを使ったドレッシングを作っていてすごくおいしかったんだけど、生の果物が原料だったから賞味期限をもたせることが難しかった。そこでBBQソースにはすでに加工されたシロップを原料に使おうと考えたときに、ジャンに声をかけたんだ」
ジャンのマウイアップカントリーでは、フルーツを使ったジャムやシロップを製造していて大人気。ジミーはそこに目を付けたのです。
ソースに太刀打ちできるのは?
「リリコイ、マンゴー、パイナップルを試したんだけど、一番うまくいったのはリリコイだったBBQソースに負けないインパクトが必要だったんだけど、その点力強い甘酸っぱさをもつリリコイはもってこいだったんだ」
リリコイとは、ハワイ語でパッションフルーツのことを指します。ジミーのソースはアメリカ南部のものを彷彿させるスパイシーさが魅力。そこにパッションフルーツ独特の華やかな酸味と甘みが加わって、唯一無二の味わいを生み出したのです。
「タバスコのような辛さが魅力のホットソースのリリコイバージョンも同じ時期に開発したよ。ロコにはもちろん、観光客のおみやげとしても人気なんだ」
自社工場を擁するハワイアンチップカンパニー、自社でシロップから製造しようとは思わなかったのでしょうか?
「ハワイはとても小さい。だからお客さんを取り合うのではなく、いまあるもので各社が協力することがすごく重要なんだ。それがアロハの精神。ハワイ全体が家族、そんな感じだね」
ジミーとジャンのアロハな出会いから生まれたソース、ぜひ一度お試しあれ。