2025 06.27 fri

ゆらゆらかわいいオーナメント、木の温もりにアロハを宿して

Tiny Treasures of Aloha: Locally Loved Wooden Ornaments from Hawai‘i
Shop Toast

ハワイ大学建築学部卒で3Dデザインを得意とするロコボーイのジェレミーさん。彼がハワイでデザインし、作り上げる木製の小さなアイテムたちは、どれも精巧でアロハにあふれています。

ジェレミーのこだわりについてはこちらをどうぞ↓

中でも「ウッド・オーナメント」は人気のアイテム。バーチ材を用いてヤシの木やパイナップル、ウクレレ、サーフガールなどのアロハなモチーフをキュートな飾りに仕上げたものです。紐でぶらさげられるようになっているので、デスク周りに飾ったり、玄関やリビングなどに置いても。もちろん、クリスマスツリーなどの飾りとして使っても素敵です!

揺れるハワイモチーフがキュート

手のひらに収まるくらいの小さなサイズで、ゆらゆら揺れるハワイモチーフは本当にかわいらしい。デザインの種類も豊富なので、いくつかお気に入りを集めて飾るのもおすすめ。身近にアロハな小物が置かれているだけで、気持ちが癒やされますよね。

ウッド素材なので、モチーフ部分にお気に入りのアロマオイルなどを少量たらせば、やさしい香りを楽しむこともできます。同じブランドで生産しているディフューザーのアロマオイルを、少し使ってみるのもおすすめ。ただし、木の上に大量にオイルをたらすと変色などのリスクもあるので、少量ずつ楽しむのがコツです!

オーナメント以外に、木材を使ったウッドマグネットやポストカードなどもあり、どれもギフトにぴったり。カードは直接そこにメッセージを書き入れて贈ることができるし、オーナメントはギフトボックスのチャームとしてつけてもオシャレ。ちょっとしたお祝いやお礼などさまざまな場面で「スモールギフト」を送りあうカルチャーが強いローカルライフの中で、こういうアイテムって想像以上に必要になってくるんです。

木製だからエコフレンドリーなのも素敵

ちょっとレトロで繊細な雰囲気はもちろん、手に取りやすい価格帯も魅力。どれも木製だから、プラスチックなどと違って最終的に生物分解されて環境にも優しい!エコフレンドリーなこだわりが強い、ジェレミーさんならではの想いが詰まってるのも素敵なんですよね。

「クチコミで、ローカルの皆さんに愛されてきた僕らの木製アイテム。旅行者の方々にも、この小さなオーナメントを連れて帰っていただき、ハワイでの素敵な想い出をよみがえらせてもらえたら嬉しいです。30種類以上の香りをそろえたディフューザーやパフュームなども展開しているので、合わせて楽しんでみてくださいね」とジェレミーさん。

ショップトーストブランドのアロハたっぷりの雑貨たち。新しいハワイのお土産に、いかがですか?

BRAND ブランド紹介

Shop Toast
ショップ・トースト オアフ島

オーナー、ジェレミー・ショウダはホノルル在住の日系4世。ハワイ大学建築科を卒業後、建築士として働く傍ら、友人に配ったオリジナリティー溢れる3Dパーティーフェイバーグッズが好評を得て、2005年カイムキにデザイン会社を設立し独立。ハワイをテーマにした立体的なウッドオーナメントやウッドカード、ギフトボックスなどが地元でヒットし、ハワイ中のセレクトショップやギフトショップで取り扱われるように。現在は、アイランド・サンセントという香り系ブランドもリリースし、ビジネスを拡大中。