「前に、BBQソースの活用法として、炊き込みごはんのレシピを紹介したじゃない? 今日はまた、別の活用レシピを披露しちゃおうかと思ってるんだよね」
元ハワイアンレストランのシェフ、ボビー・青木さん。炊き込みごはんの記事が好評だったこともあり、今日はいつにも増してご機嫌です。
「いろんな野菜の旨みが凝縮したBBQソースだからさ、生かし方は無限大なの。今回は、ちょっとおとな味な本格レシピを持ってきたよ」
BBQソース豆乳スープ
(材料)※約2~3人分
・薄切りベーコン 30g
・舞茸 50g
・オリーブオイル 大さじ2/3
・にんにく(すりおろし) 小さじ1
・マデイラワイン(またはシェリー酒) 大さじ1
※いずれもなければ白ワインでも可
・豆乳 300ml
・信州味噌 小さじ1 5g ※信州味噌がなければ、お手持ちの味噌で可
・水 100ml
・塩 小さじ1 ※お好みで調節してください
・ハワイアンチップカンパニー キラウェアファイヤーBBQソース スパイシー 小さじ1〜大さじ1 ※お好みで調節してください
・フライドオニオン 2つまみ
・パプリカパウダー 2振り
(つくり方)
1.ベーコンを約1cmに切り、鍋に入れてほんのり色がつくまで弱火で炒める
2.オリーブオイルとにんにくを加え、さらに1、2分炒める
3.マデイラワインと舞茸を加え、中火にする
4.豆乳、味噌、舞茸を加え、味噌を溶き入れる
5.キラウェアファイヤーBBQソース スパイシーを加える
※味をみながら少しずつ入れ、お好みの辛さに調節してください
6.塩で味を調え、沸騰したら火を止める
7.器に盛る。フライドオニオンをのせ、パプリカパウダーを振る
なんと、今日はスープですか。まずはひと口…。うん! 豆乳であっさりなのかと思いきや、すごく濃厚に仕上がっています。
「BBQソース自体の旨みがすごいからね。そこに、今回はオリーブオイルとにんにく、さらにマデイラワイン、味噌を加えて、味の奥行きを出してみたよ」
フライドオニオンの香ばしさも、いいアクセントになっていますね。
「でしょ? 今回は舞茸を使ったけど、春の時期には菜の花なんかも合うと思うよ。苦みに合わせて、ベーコンやフライドオニオンの量を増やすとバランスがとれるんじゃないかな」
本格的ながら、自分なりのアレンジも加えやすいのはうれしいですね。BBQソースの量で辛さも調節できるし、俄然、好みの味を探してみたくなってきました!