「ワッフルってさ、ふつう、スイーツだと思うよね?」
元ハワイアンレストランのシェフ・ボビー青木さん、今日のテーマはワッフルのようです。
「でもね、じつは食事のメニューとしても大活躍するの」
私の答えを待たずに、ボビーさんのトークはどんどん進んでいきます。
「特に僕がおすすめなのは、モチコチキンとのコンビネーション。それを仕上げるソースにもめちゃくちゃおすすめの簡単レシピがあって…」
わかりましたよ、ボビーさん。今日のメニューは、「ワッフルのモチコチキン添え」ってことですね。異論はまったくございません! ちょうどおなかも空いてきたし。がっつりお食事メニュー、お願いします。
ワッフル&モチコチキンwithハワイアンハニーマスタード
(材料) ※写真のサイズ各約2枚分
プレーン生地 ポルチュギーズソーセージトッピング
・オノフラパンケーキミックス 100g
・水 70ml
・ポルチュギーズソーセージ(5mm各ほどのダイスカット) 30g
タロ生地
・タロパンケーキミックス 100g
・水 70ml
モチコチキン
※1人分の目安:鶏もも肉90g
ハニーマスタードソース
・オヒアレフアハニー
・アンティリリコイ パッションフルーツマスタード
※1対1の量で混ぜ合わせておく
(つくり方)
1.ボウルにパンケーキミックスと水を入れ、多少ダマが残る程度に軽く混ぜる
2. 1を常温で約5分間おく
3. ワッフル器に2の生地を流し込み、プレーン生地はその上にポルチュギーズソーセージをちりばめてから、説明書に記載の時間焼く
4. モチコチキンをお好みの量揚げる
5. 皿に3、4の順でのせる
6. 5にハニーマスタードソースをお好みの量かける
見た目からでは、もはや甘いんだかしょっぱいんだかわからない状態…。まずはひと口、いただきます。
「どう? おいしいでしょ??」
自信ありげなボビーさんの笑顔を裏切らない、なんとも絶妙な味のバランス! リリコイとはちみつの香る、甘じょっぱいソースがいい仕事をしています。
「ワッフルも、よく見てみて」
ん? こ、これは…! ひとつはタロパンケーキミックスでつくったワッフルですか。どおりでもちもち食感なわけです。あれ、プレーンのほうには、何やら赤いつぶつぶが…これはもしかして…
「そう、ポルチュギーズソーセージを忍ばせてみたんだ」
なんと、芸が細かすぎますボビーさん! だからこんなに、味に奥行きが感じられるんですね。これならたしかに、食事のメニューとして大満足。いや、それ以上です!