2025 03.18 tue

マスタードドレッシングで
パッションフルーツ香る彩り
炊き込みごはん

Passion Fruit Mustard Dressing
Opens a Door for the Brand-new Type of Cooked Rice
AUNTY LILIKOI

「今日紹介するレシピは、我ながらだいぶ攻めていると思う」
元ハワイアンレストランのシェフ・ボビー青木さん、今日はなんだか仰々しい宣言から始まりました。
「パッションフルーツマスタードドレッシングの、サラダ以外の活用法を考えてたんだけどさ、そのときにふと思いついちゃったんだ。ほら、グリルサーモンのソースに甘酸っぱいパッションフルーツはよく合うじゃない? これを炊き込みごはんに応用したらどうかなって」
え? サーモン×パッションフルーツはたしかにおいしそうですが、そこに…ごはん? 味の想像がつかない…。それ、本当においしいんですか?
「あー、ひどい! 疑ってるな。こうなったら実際に試食して判定してもらうしかないぞ。ボビーの負けられない戦いが、そこにある!」

パッションフルーツマスタード炊き込みごはん

(材料)※3~4人分

・米 2合
・水 330ml
・アンティリリコイ パッションフルーツドレッシング 90ml
・冷凍えだ豆 60g
・塩鮭切り身(甘塩) 3切れ
・コナシーソルト ハワイコナディープシーソルト ひとつまみ 
※鮭が中塩の場合塩はなし
・とびっこ 大さじ1

(つくり方)

1.米をとぎ、分量の水に15分浸す
2.パッションフルーツドレッシング、枝豆を加え、塩を入れて炊く
3.炊き上がったら全体をざっくりと混ぜ、とびっこを飾る

サーモンに枝豆、それにとびっこの彩りがきれいですね。ドキドキするけど、さっそくひと口、いただきます。…わ、おいしい。これまで経験したことのない味!
「でしょ? じつはパッションフルーツドレッシング以外には塩しか調味料を使ってないんだけど、パーフェクトな味のバランスになるんだ」
パッションフルーツのさわやかな酸味が、どこか酢飯を思わせるような。だから、魚介類に合うのかな。
「たしかに! 考えてもみなかったけど、本当そうだね。ハワイ版、炊き込みちらし寿司ってところかな。大勢が集まるホームパーティなんかでも、ぜひつくってみてほしい一品です」

BRAND ブランド紹介

AUNTY LILIKOI
アンティリリコイ カウアイ島

カウアイ島・ワイメアにある、約30年の歴史を誇るファクトリー。ハワイで「リリコイ」と呼ばれるパッションフルーツのジャムやシロップ、マスタードなどを製造し、多くのファンに愛されています。近年はSofiアワード、世界マスタードコンペティションなどさまざまなコンテストで賞を獲得。世界中にその名を知られる大人気ブランドです。