カウアイ島、アインティリリコイの定番といえば、パッションフルーツドレッシング。マスタードベースに、さわやかなパッションフルーツがベストマッチした大人気商品です。これを使ったレシピを紹介しようと、今日もやる気に満ち溢れているのは、元ハワイアンレストランのシェフ・ボビー青木さんです。
「めちゃくちゃおいしいドレッシングだけど、みんな、冷菜にしか使ったことないんじゃないかな?」
え?ドレッシングなんですから、やっぱりサラダにかけることが多いですね。あとしいて言えば、シーフードをマリネしたり、そんなところでしょうか。
「だよね。でも、じつはほかにも目からウロコのおいしい活用方法があってさ。つい最近、試してみたらおいしかったんだよね。それじゃ、今日もクッキング、スタート!」
パッションフルーツマスタードスープ
(材料)※3~4人分
・角切りベーコン 230g
・バター 大さじ1
・たまねぎ(みじん切り) 大1個分
・長ねぎ(みじん切り) 2本分
・にんにく(みじん切り) 2片分
・アンティリリコイ パッションフルーツドレッシング 大さじ3
・チキンブイヨン 3カップ(またはコンソメキューブ2個を水600mlに溶かしたもの)
・生クリーム 1カップ
・塩こしょう 適量
(つくり方)
1.大きめの鍋にベーコンを入れ、中火でカリカリになるまで焼く。ペーパータオルを敷いた皿に取り出して油をきる
2.1のフライパンにバターを入れ、玉ねぎと長ねぎを加える。しんなりするまで中火で5分ほど炒める
3.にんにくを加え、さらに1分炒める
4.チキンブイヨン、生クリームを加え、野菜が柔らかくなるまで約10分煮る
5.パッションフルーツドレッシングを加える
6.ハンドミキサーでスープをピューレ状にする(もしくはミキサーに移し、撹拌する)
7.塩こしょうで味を調え、器に盛り1のベーコンを飾る
温かい鍋からボウルによそったということは、それはスープですか?
「そうなんだよ。クリーム系スープに、パッションフルーツドレッシングがぴったりなんだ。はいどうぞ」
…本当だ! 濃厚なスープにマスタードのさわやかさとパッションフルーツのトロピカルな味わいが程よく加わって、いままで食べたことのないおいしさです。
「馴染みのない調味料は、ついつい使用用途が限られがちだけど、料理は自由! みんなも、オリジナルレシピが誕生したら教えてほしいな」